ばすくくらし

バスク人パートナーのパタタとともにスペインはバスクに移住。バスクについていろいろ書きたいと思います。

【スペイン語】DELE B2

エグノン!ももみです。
バスクに住んでいますがバスク語を勉強する余裕は今のところ全くありません!


一方で、ソブリノ(パタタ甥っこ)が


☆スペイン語で生活(おうちでの会話は基本スペイン語)
☆バスク語で学校生活(授業とか全部バスク語)
☆英語で算数←NEW!!


というマルチリンガル街道まっしぐらな生活をしていて、元々持っていない語学学習への自信をかかとでぐりぐりされているような気持になっていますw
その上、私とパタタが日本語で話していると「日本語禁止!」と即座に反応してきます。強い。。



さてそんな私、2021年が明けてからDELE B2レベルの教科書と共に勉強を進めております。
・・・が、芳しくない!


教科書が悪いのか??


『このレッスンの新しい語彙はこれだよ~』
っていう一覧の単語を全て確認した上で練習問題に臨みますが、練習問題中に新しい語彙を突っ込んでくるスタイル。


練習問題が新しく勉強した語彙の復習だと思っている私が悪いのか???



一人で進めやすい感じの語彙がそんな状況なので、文法はさらに混沌と・・・
っていうか文法のレッスンで出てくる単語も新出のものが多い。



ちょっと根本的な勉強方法の見直しが必要な時期かなと感じております。




ちなみに、話すのが超苦手。
この前ビジネスビルみたいな建物の一階エントランスでぼーっとパタタを待っていたら、降りてきたご婦人に挨拶をされたので挨拶し返しました。


その後、ご婦人が
「あら、随分雨が降ってるわね」
的なことを言ったのに対し全く反応出来ませんでした (ーー;)
独り言にしちゃ大きな声だったし、周りには私しかいなかったし。
多分私に言ってくれたんでしょう・・・


何て言えば良かったのか。
ていうか日本語でもスルーしちゃう自信があるw
もっと気さくに話すことが出来れば良いのにな、と思いました。



それでは、アグール


ももみ